東京での講演を終えて

東京での講演を終えて 11月15日(日)に、TKP東京駅ビジネスセンター2号館というところで、今年も日総研出版主催の内視鏡勉強会「消化器内視鏡 検査・治療・介助のポイント」で講演をさせて頂きました。

 東京近郊から病院の内視鏡室などに勤務されている30名余りの看護師の方々が集まりました。日頃の業務で分からないところや、不安・不満に思っているところなど、皆さん熱心に講演に耳を傾けてくれました。午前中の2時間を私が担当し、午後の3時間を自治医科大学の牛尾先生が担当しましたが、私は今年で4年目ということもあり、やっと余裕をもって話をすることができたように思います。講義後のアンケートで、「大変満足した」「満足した」という方が全体で70%超という大変嬉しい結果を頂きました。

 開業をして医師一人でやっていると、日頃いかにスタッフの皆さんに助けられて診療をしているかよく分ります。特に内視鏡は看護師さんと医者との連携や意思の疎通が大事な分野なので、今後内視鏡を専門とする看護師が数多く輩出されるよう、少しでも力になれるうちは協力をしていきたいと思っています。

参加して頂いた方々の中から幸田クリニックで働きたいです..なんていう方が出てきてくれたら嬉しいんですけど.. このブログを見てぜひ一緒に仕事をしたいという方、大歓迎ですよ~。

 余談ですが、ご参加の皆さんはほぼ全員が新型のインフルエンザワクチン接種を終えられているようでした。当院では私(医師)と看護師以外の分のワクチンがやっと届き、これから接種をしようという段階です。さすが東京近郊は流れが速いと感心しました。

幸田クリニック



同じカテゴリー(講演会)の記事

写真一覧をみる

削除
東京での講演を終えて