
早いもので、もう2月が終わってしまいますね。
それにしても、今年、静岡県西部地区の花粉症はひどくないですか?
数年ぶりにひどい花粉症に見舞われて、毎日くしゃくしゃになりながら、マスクして外来をしています。
先日、SBS放送の本社に行って、
SBSラジオのサンデークリニックの収録に行ってきました。
昨年に続いて、2回目ということもあり、ちょっとは落ち着いて出来たかな? と思います。
鈴木通代アナウンサーは、サンデークリニックのパーソナリティーを15年お勤めとのこと。
私のような素人をリラックスさせることもお手の物で、楽しく収録を終えてきました。
今回のテーマは、
「大腸がんの知識 ~ 大腸がん検診を受けましょう!」
というものでした。
面白い話ではないかもしれませんが、大事なポイントをじっくりと話させてもらいました。
オンエアは
3月22日(日)の朝8時~です。
サンデークリニックのホームページは
こちら
それはそうと、
ラジオといえば、車の中では聴けるけど、家で聴いたりするのにはラジオがない!という方多いのではないでしょうか。
何を隠そう私がそうでした。
実は、
お手持ちのスマホでラジオが聴くことが出来るのご存知ですか?
鈴木通代アナウンサーに教えてもらって、早速ダウンロード。
radiko.jp と検索すれば、すぐに無料でアプリが手に入ります。
そうすれば、自分のスマホで全国のラジオが聴けてしまうという、何とも便利なアプリに感動してしまいました!
知らないのは自分だけだったりして...(恐)
災害時などは停電してしまうとテレビは役に立ちません。
ラジオが情報収集手段として大事になります。そのことを考えると、是非ともスマホに入れておきたいアプリですね。
なんか得したな~と思って新幹線に乗って浜松に帰る途中、このアプリがあればサンデークリニックのオンエアを全国の人が聴けてしまうんだ!ということに気づき、もう一回収録やり直そうかな? と思ってしまいしたが、時すでに遅し!
まあ何とかなるでしょ! あとはプロの編集にお任せということで。
少しでも興味がある方、是非聴いてくださいネ!
幸田クリニック