被災地医療支援チームへの参加
浜松市は東北大地震の被災地への医療支援を行っております。
その第10陣として、
私院長と当院の看護師一名が4月21日(木)~27日(水)に、支援チームの一員として現地に派遣されることが本日決定しました。
震災があってから今日まで、金銭以外に医師として何か協力できることがないかずっと探し続けてきましたが、浜松市からの医療支援の話を頂き3月末に希望を提出していました。
被災地では医療従事者も多数亡くなられています。その数は未だ正式に発表はされていません。
そういった中、避難されている方々へは慢性的に医療の提供が不足しています。特に被災してから1カ月くらいの状況では、衛生的な問題もあり内科的な医療の必要性が言われています。
自分自身もどれだけのことができるのか全く見当もつきませんが、現地に行って一人でも多くの方を診てきたいと思っています。
尚、
不在の間も木曜日と日曜日の休診日以外はクリニックを開けて、来院された患者さまに対して混乱が起こらないよう、病院スタッフより適切な対応をさせて頂きます。急な決定であるため、代診医の目途が未だ立っておりません。今後、代診医を出せる日があれば当ブログでご連絡致します。
被災地に出向いている間、患者さまにはご迷惑をおかけしますが、何卒ご協力とご理解をお願い致します。
幸田クリニック
関連記事